14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

川崎市議会 2018-11-08 平成30年 11月環境委員会-11月08日-01号

次に提出事業者は、毎年度排出量取り組み状況を記載した報告書を市に提出します。なお、市は提出事業者に対し、必要な指導・助言を行うことができます。市は、これら提出された計画書報告書概要を市のホームページで公表いたします。  (4)表彰ですが、本年度から事業者モチベーション向上を目的として、大幅な削減を達成した事業者環境功労者として市長が表彰する取り組みを開始いたしました。  

相模原市議会 2014-05-30 05月30日-01号

第5章準備書についてでございますが、事業者は、調査、予測及び評価の結果並びに環境保全のための措置等内容をまとめた準備書作成しなければならないとするとともに、準備書公告、周知、説明会開催のほか、市民等からの意見書提出、事業者意見見解書作成公聴会開催市長意見作成等、所要の手続を定めるものでございます。 40ページをごらんいただきたいと存じます。

川崎市議会 2014-02-05 平成26年  2月まちづくり委員会-02月05日-01号

次に、今後のスケジュールといたしましては、引き続き県知事へ市長意見提出、事業者市長審査書の送付、評価書公告縦覧等環境影響評価手続が進められるとともに、全国新幹線鉄道整備法に基づく工事実施計画認可手続、大深度地下使用法に基づく使用認可手続が進められることとなります。また、JR東海は平成26年度の着工、平成39年度営業開始を想定しております。  資料3をごらん願います。

藤沢市議会 2010-12-03 平成22年12月 議員全員協議会−12月03日-01号

企業につきましては、藤沢商業振興条例に基づく地域貢献計画提出事業者に対して、まちづくり市民事業提案募集を実施しております。また、市民団体等につきましては、藤沢市民活動推進センター登録団体に対して、まちづくり市民事業提案募集を実施しておるところでございます。また、まちづくり市民事業に関する実施シートについてインターネットに公開し、提案募集を実施しているところでございます。  

伊勢原市議会 2010-09-05 平成22年9月定例会(第5日) 本文

156: ◯経済環境部長宍戸晴一君】  まず先ほど事業系一般廃棄物搬入届提出事業者数362事業所というふうに申し上げました。ざくっとした、これは組合ごとの内訳ということになりますが、伊勢原飲食店組合が131件、伊勢原南飲食店組合が82件、大山旅館組合が43件、伊勢原大山飲食店組合が28件、伊勢原産業組合が18件、伊勢原工業団地組合が30件などが主なところとなってございます。

川崎市議会 2009-11-25 平成21年 第4回定例会−11月25日-01号

第33条は、報告等及び立入調査でございまして、市長は、事業活動計画書及び開発事業計画書提出事業者に対して、報告の聴取や立入調査ができることを定めるものでございます。  33ページに参りまして、第34条は勧告でございまして、市長は、事業活動計画書または開発事業計画書提出を行わない事業者虚偽提出をした事業者に対して、必要な措置を講ずるよう勧告できることを定めるものでございます。  

川崎市議会 2009-11-20 平成21年 11月環境委員会-11月20日-01号

第33条は、報告等及び立入調査でございまして、市は、事業活動計画書及び開発事業計画書提出事業者に対して、報告の徴収や立入調査ができることを定めるものでございます。  33ページに参りまして、第34条は、勧告でございまして、市は、事業活動計画書または開発事業計画書提出を行わない事業者虚偽提出をした事業者に対して必要な措置を講ずるよう勧告できることを定めるものでございます。  

川崎市議会 2007-06-29 平成19年 第3回定例会−06月29日-05号

その後、この条例準備書縦覧し、これに対する市民意見提出、事業者意見縦覧、また申し出による公聴会開催アセス審議会を経まして、条例審査書公告となります。この手続を経ながら、事業者はみずからの責任において総体的な環境保全のための自主的な取り組みを行っていくものでございます。

川崎市議会 2003-12-10 平成15年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計)−12月10日-04号

木下真 まちづくり局長 まちづくり条例についての御質問でございますが、建築行為及び開発行為に関する総合調整条例におきましては、計画の早い段階から近隣住民への説明住民からの要望書提出、事業者見解の通知などの手続を定めております。また、事業者から市へ提出された説明報告書に対しても、住民意見を市へ提出し、事業者見解を再度通知するよう定めております。

川崎市議会 2002-10-03 平成14年 第3回定例会−10月03日-05号

また,住宅宅地事業調整要綱では,今回の開発行為につきましては,計画戸数20戸未満ですので協議の対象となっておりませんが,仮称住宅宅地事業等総合調整条例では,まず事前相談段階で緑地の保全等について市と協議した上で事業概要標識を設置し,関係住民に対する説明住民からの要望書提出,事業者からの見解書提出事業計画承認制度承認を得ないで工事に着手した場合の罰則規定を設けるなどでございます。  

横須賀市議会 2002-03-04 03月04日-04号

そこで、同意にかわる制度として、先ほども答弁いたしましたが標識によるいち早い公表とか、事業計画住民への説明の徹底とか、住民による意見書提出、事業者からの見解書提出等制度による話し合いを進める場を用意するなど、住民事業者に新たな合意形成に必要な内容を具体的に示すなど明確にしていくことを考えております。

  • 1